fc2ブログ

気がついたときに更新! 

怪しい実験。

奇異の目がつらい! どうも天下No.5です。
もうすぐ2016年も終わりますが、天下No.5は相変わらずバイクいじりをしております。

前回バラバラにしたYB125Eですが、今回はそれ以前からコツコツ進めていた、燃料タンクの処理について書いてみたいと思います。
購入した時点で乱暴にグレーに塗られていたので、とりあえず塗装をはぎました。
塗装剥離剤とサンドペーパーで徹底的に旧塗膜をはがし、鉄地を露出させました。



一見きれいでしたが、裏側などは結構錆びていました。
ちなみにタンク内部についてですが、深い錆びはなさそうでしたが、長期放置の影響か全体的に赤錆びが浮かんでいました。
このまま使用するのは気持ちが悪いので、リン酸系の錆び落としに漬け込みました。

IMGP0024.jpg

少し水で薄めすぎたため反応が鈍く、完全に錆びが取れるまで一週間ほどかかりました。
リン酸処理しましたので、この状態でも一応の防錆効果が期待できたのですが、ここからさらにもう一段階処理をしました。

サンポール亜鉛メッキ処理

IMGP0025.jpg

いわゆるトタン板に使われる亜鉛メッキです。見た目はあまり良くないですが、防錆効果は抜群です。
よくあるタンクのコーティング剤と違い、金属メッキですので丈夫さは段違いです。
サンポールメッキで検索していただければ、詳しい方法はわかると思いますが、やり方を簡単に説明します
サンポールをおよそ5倍に薄めた溶液を用意する(メッキをかけたいものが全部つかるくらい)
直流電源を用意する(天下No.5は6V12V切り替え可能なバッテリー充電器を使用しました)
メッキしたい金属(今回の場合は亜鉛)を+極、燃料タンクに-極をつなぎます。
ブクブクと反応が始まるので、一時間ごとに攪拌、電極と亜鉛の位置を変え14時間ほどやってみました。

バッテリー充電器は6Vモードで使用しました
亜鉛は船舶用の防蝕亜鉛を使用(船体取り付けベースの鉄は切除)

大物だったせいか6Vでも結構きれいにメッキできたかと思います。
タンク内部にもしっかりメッキできました。

IMGP0026.jpg

本来タンク外側にメッキをかける必要はないのですが、今回は天下No.5の「だって、やってみたかったんだもんっ!」という精神で全体にメッキしました。
塗装の食いつきに多少の心配はありますが、天下No.5が用意した下地塗料はトタンも使用可となっていたので、しっかりと処理すれば大丈夫でしょう。まあ、塗装が乗らなかったらその時はまた考えます。サビ落とし用のリン酸があるのでそれを表面に塗れば、塗装下地向きなリン酸亜鉛処理ができるのかな?

初めてメッキしましたが、割とうまくできたと思います。
先人のおかげで面白い実験ができました。

一つ問題があるとすれば、出来上がってしまった大量のメッキ溶液(約40L)をどうするか……? ですが、まあそれはそのうち考えましょう。

……年末に何をやってんだか。
スポンサーサイト



  1. 2016/12/31(土) 21:41:06|
  2. YB125E レストア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

忘れてた!

年越し前に頑張りました! どうも天下No.5です。

ひとまずばらし終わりました。

IMGP0015.jpg

IMGP0016.jpg

IMGP0017.jpg

IMGP0018.jpg

これからは部位ごとのOHになりますので、少し気楽です。
ではまた。
  1. 2016/12/25(日) 20:02:31|
  2. YB125E レストア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

準備中!

一日が早い! どうも天下No.5です。

YB125Eですが、現在各種材料の準備中でございます。
ここ最近めっきり寒くなってきて、青空ガレージのメカニックである天下No.5の重い腰がなかなか上がりません。

とりあえずキャブ掃除とブースターでエンジン始動は確認できました。
電装系も確認しました。コンデンサーがあまりよくないのか、ポイントの火花が多い気がする以外、問題なくうごきました。

メインハーネスも取り外し、ヘッドライトやウインカーなど電気まわりは取り外しました。あとはエンジンおろして前後足回りをばらせれば、とりあえず屋外作業はひと段落するのですが、休日となると寝すぎてしまってついつい作業がはかどりません。

あったかくて広々としたガレージがほしい今日この頃です。

  1. 2016/12/18(日) 21:55:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ゆっくり行きましょう。

まだまだ置き場がない! どうも天下No.5です。

YB125Eのレストアですが、まだ置き場が確保できないので、とりあえず細かいところから始めていきます。
天下No.5が購入した車体はカギがありません。メインキーシリンダーの外観はそれほど悪くないので、多分使用可能だと思われます。今回は鍵屋に持ち込んで新しいカギを作ってもらうことにしました。

カギの手配が終わりましたら、次はエアクリの確認です。
YB125Eはロータリーディスクバルブエンジンなので、エアクリはクランクケース上部に入っています。

IMGP2303.jpg

これですね。スポンジ製のエアクリーナーになっています。
取り出してみると当然のように風化しています。

IMGP2304.jpg

スポンジ製なので、これは自作することにしましょう。

作りました
IMGP2314.jpg

多少荒々しいですが、これで用は成すでしょう。

せっかくなのでキャブレターを見てみます。
IMGP2307.jpg


多少汚れていますが思ったほどではありません。
キャブ下部にあるオイルポンプは、すごくきれいです。

カギが出来上がったらガソリンを入れて始動してみることにしましょう。

ついでにサイレンサーも少し見てみます。

IMGP2306.jpg

マフラーエンド下部にある留め具を外し、プライヤーでぐりぐりやると外れます。
カーボンの蓄積は多少ありますが、割ときれいです。
灯油で洗浄して再度組み込みました。今度取り外した際にはパイプ洗浄剤でもぶち込んで完全にきれいにします。

今日はこんなところです。

最後に、久しぶりにコメントがあったので返信をば。

イチさま

コメントありがとうございます。同じ車種をレストアしているとは、珍しいこともあるものですね。
ほとんど情報の出ない車種ですので、手探りでレストアを進めております。
こんな資料がありますので、よければ参考にしてみてください。
IMGP2312.jpg
YB125Eではありませんが、YA6は似たような仕様のエンジンですので、参考になるかと思います。
本当はYB125Eのパーツリストやサービスマニュアルが手に入れば、それが一番なんですけどね。
イチさまも何か参考になる情報をお持ちでしたら、お教えいただけたら幸いです。
  1. 2016/12/05(月) 18:18:34|
  2. YB125E レストア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

天下No.5

Author:天下No.5
どんなに忙しくても、どんなに寝不足でもいつでもどこでもヒマだと言ってたりする矛盾が多い人間

最近妙に気に入っている言葉は「運は無し、されど楽し」

戯言

最近疲れやすくなってきた気がする。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索